おはようございます、Pです。
最近は疲れのせいか、ご飯を食べた後の眠気に割りと耐えられず、気づくと座ったまま寝ていることが多々あります。
余計に疲れが溜まってしまうのでなるべく気をつけてはいるのですが・・・。
皆様も体調の管理にはお気をつけください。
変化していくスペック
昨日から新台が導入の運びとなりました。
お客様の感触としてはもう少し期間を置いてから判断しなければわからない部分もあるかと思います。
店内の設置機種も徐々に新規則の台へと移行していきます。
これは当店に限ったことではありませんが、そういった新規則へ移行していくごとにスペックははっきりと言ってしまえば劣化していきます。
ですが、悪い部分ばかりかというとそうでもないのです。
大きな一撃性がなくなった代わりに1000枚~2000枚の獲得率が従来より高くなったり、パチンコにおいても同じ金額での遊技時間が長くできるように工夫がされていたりします。
要は慣れですね。
今の状況でも4号機から5号機に移行したときよりまだまだ頑張れる環境だと思っています。
世間ではアレックスやロックマンアビリティなどの技術介入台が導入されましたが、当店では誰でも打てるタイプのART機・剛衛門が入りました。
技術介入台にはそれにしかない面白さがありますが、できない人にとっては近寄りがたい機種になってしまっているのも確かです。
そういった意味ではほとんど目押しも必要なく、シンプルなゲーム性である剛衛門はバジリスクの後継機としては十分な意味合いを持って導入できたといえます。
世間一般の評価は関係ありません。
そこにしっかりとした意味合いが持たせられれば確実に稼動に繋がるし、おもしろさを前面に出していけると確信しています。
パチンコで新台導入したまどかマギカもなるべく増やしていきたいライトスペックの遊びやすい機種です。また、雰囲気としてもこれまでの設置機種に少なかった萌えであり、それでいて実は意外とシリアスな世界観を持っている台でもあります。
触れ込みにあるように確変のシステムはそこまで難しいものではありませんが、魅せ方は革新的といえるでしょう。
両機種とも今後の活躍にとても期待しています。
是非とも一度は遊んでみてほしいですね。
昨日は今までどおりジャグラーなどのメイン機種に以前の常連様が遊びに来てくださっている姿も見ることができました。
徐々にではありますが、活気をどんどんと積み上げていっています。
本日もみなさまの元気なお姿をお待ちしております。