おはようございます、Pです。
いまだに日中の気温が高いせいか、家の中がとても快適な状態とはいえず、早く次の季節に変わりきってほしいと思う今日この頃です。
酷暑に悩まされた夏でしたが、思えばあっという間のような気もしますね。
いよいよ始まります
ひとまず今月の入替機種の選定が概ね決定しました。
機種の告知などは時期が近づいたら改めて行いたいと思います。
選定に関しては色々な考えの中で行われています。
特に最近の台は新台だからといって必ずしもいい影響を出してくれるわけではありません。
このあたりはお店の運用の仕方によってくると思います。
なので、お店の伝えたいものがしっかりと伝えられるかどうかがポイントになってきます。
そういった意味では今回の機種は思うとおりに結果を出してくれると思っています。
実際のところは稼働が始まってみないとわかりませんが、先日お伝えした通り、お客様が思う存分に楽しめるよう、遊技ポイントのアシストはしっかりとやっていきます。
その上で適切な判断はユーザー様が下してくれると考えています。
ただ、設置して終わりでは今の機種の運用は難しいです。
このあたりに他店との違いを見出していただけるよう努力していきます!
だけで終わりにしないZ式
これで終わってしまっては普段目指している日常の中の期待感というものは生まれません。
入替というのは起爆剤の一つであるべきで、そこを起点にお店全体の機種が活性化していかねばなりません。
新台に座れなかったら残念、という結果にならないようにするのが目指している世界観であり、ホールが楽しい場所になるための必須条件であると考えています。
ということは、入替を行う前から全体の活性化が図れていなければ当日になってから突然そうなるわけはありません。
すでに環境づくりははじまっているのです。
これはお店としては当たり前にやっていることではありますが、何かきっかけがないとお客様に伝わっていかないことも多々あります。
今回の入替はそういった意味でも、一つの動きの起点になってくれればと思うばかりです。
意気込み十分なZの営業に捨て日はありません。
本日も皆様のご来店をお待ちしております。