おはようございます、Pです。
日ごろからご来店いただいている方々においてはご存知かと思われますが、先日飲み物の冷蔵庫が停止しました。
この件についてはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
現在は復旧し、以前と同じく冷たいお飲み物、および温かいお飲み物の用意もしております。
長いこと使っていた機械ですので部品交換が困難になってきていると業者の方に話をしてもらいました。ひとまずは動くところまできてくれたので、パナソニックの業者の方には感謝です。
マシントラブルあれこれ
最近は大きなトラブルにはなりませんが、設備の老朽化などによるメンテナンスを余儀なくされており、閉店後は割とチェックのほうに時間を割いていることも多くなってきました。
それでもなるべく長く使いたいというのが本音です。
この業界は機会代の金額が桁違いなので、交換・新規導入となるととても優しいといえる金額には収まってくれません。
以前も書きましたが、そういった負担はいずれ必ずお客様のほうへ向かっていきます。
そんなところにお金を使うくらいなら、自店の世界観構築のために使いたいです。
とはいっても、お客様に不便となってしまうのは論外ですのでそのバランスはしっかりと見極めているつもりです。
2つはじまりました
ピンチはチャンスという言葉があります。
今回の冷蔵庫の一件で、急場しのぎに事務所の家庭用冷蔵庫を運んできて設置しました。
家庭用なので当然今までにはなかった「冷凍」機能があります。
これは何かに使いなさいという天の啓示かもしれません。
なので・・・
アイスはじめました!
お飲み物と並列してカウンターにて販売しております。
まだまだ暑い季節は続くようなので是非ご利用いただければと思います。
もうひとつはアイスに先駆けてアイコス(カートリッジ)の取扱いを始めています。
今までもタバコの交換は行っていましたが、ラインナップに追加という形です。
種類においてはお客様の意見もお聞きしたいので、現在のラインナップをご確認の上、ご希望銘柄がありましたらスタッフまでご一報いただければ検討させていただきます。
まだまだお店の変革は続いていきます。
当ブログももちろんですが、メールの方もチェックしていただければ幸いです。
本日も皆様のご来店をお待ちしております!